1. >
  2. >
  3. 空室対策
新しい部屋

空室対策

空室対策で分かる物件の信用度

空室対策1つで、ずいぶんと物件について詳しくなれます。
というのも、今ではマンションやアパートを経営しているのは、個人であるケースも増えてきているからです。

実際に老夫婦が仲良く経営しているアパートもあれば、投資目的で経営されているマンションオーナーも存在します。
このような人たちが経営できている理由ですが、それは不動産管理会社が存在するためです。
つまり、元々は不動産管理会社で管理する予定だった物件を、応募という形でオーナーの募集を行い、オーナーとして契約がかなった人はオーナーとして管理を行う流れになっているのです。

しかし、オーナーが丁寧な人だとは限りません。
人によっては、オーナーとして働いていてもあまり収入にならないため、空室率が目立つようになってからも、特になにもしないまま放置されている人も多いです。
わかりやすい例では、「入居者募集中の貼紙」です。
このような貼紙が目立つ場合ですが、肝心の営業については何も行っていない経営者だと思ったほうが良いです。

また、空室対策されていないということは、経営に関しても杜撰だと思ったほうが良いです。
実際に空室対策されていないために入居者が減っていくと、経営そのものに余裕を無くしてしまう人は多いです。
すると、入居を申込んでも手続きが多かったり、もしくは入居にかかる費用が割高であったりするのです。
オーナーは昔ながらの方法で安定した売上が出る・・・と思っているため、経営方針を変えてくれると思わないほうが良いでしょう。

このようにイタズラに空きが多く見えるマンションやアパートでは、将来性にも不安が出てきます。
トラブルの対応力、もしくは駐車場などの管理についても安定した対応を望む際は、このようなオーナーが管理していない物件を探したほうが賢明です。

こんな物件は空き室が多い

どのような物件が問題なのを簡単に説明します。

先ず手入れがされていないせいで、古ぼけた感じのする賃貸は良くありません。
メンテナンス費用をケチっている場合、このような物件になってしまうことが多いため、あまり住んでいて心地良いとは感じないでしょう。

次に暗い場所も良くありません。
人気があまり高くありませんので、入居者が少なく静かという以外は取り柄のない物件。
交通事故が発生しやすいケースが多く、また冷暖が激しい場合も多いので、服を乾かすのにも適していないことが多いです。
このような物件では、害虫や害獣に関するトラブルも多いため、住んでみると意外なところで無駄に費用がかかってしまうようにもなりやすいです。